shop

  • ちな農園

    https://www.instagram.com/chinanouen/

    長野・高山村でエコファーマーの認定を受け、果樹園を営む「ちな農園」
    完熟になるまで収穫を待ち、ドライ加工をしているため
    砂糖不使用でも味が濃く、甘さがぎゅっと詰まった贅沢なドライフルーツです。

  • BIRYANI TIME

    http://instagram.com/biryani___time

    どこか懐かしさを感じる仲見世商店街にお店を構える「BIRYANI TIME」。

    人気のビリヤニはもちろん、インドやネパールの本場の味を大切にしたスパイス料理が評判です。
    そんな「BIRYANI TIME」で使用しているスパイスをもとに生まれたのが、オリジナルマサラチャイ。

    現地の職人から直接学んだブレンドで、チャイキット(2杯分)で家庭でも簡単に本格的な味わいが楽しめます。

    一口飲めば、スパイスの香りがふわっと広がり、心と体を優しく温めてくれる。
    リラックスしたいひとときや、ほっと一息つきたい時間にぴったりの一杯です。

  • Lamp work co-cochi

    https://www.instagram.com/co_cochi193/?locale=ja_JP

    色とりどりのガラス棒をバーナーの炎で溶かし、ひとつひとつ丁寧に手作りしています。
    薬師池で採集したどんぐりの「ぼうし」部分を活かし、さまざまな表情のどんぐりオーナメントが並びます。

    町田の自然を身近に感じられる小さなアートピース。
    ご自宅に彩りを添えるお気に入りを、ぜひ見つけてみてください。

  • Lepta Candlelignt

    https://www.instagram.com/leptacandlelight/?locale=ja_JP

    「豊かな時をつくる ― 贈る ― 照らす」をコンセプトに、2023年、山崎団地にアトリエ兼店舗を開きました。
    店内ではキャンドルの販売だけでなく、1DAY講座からBasicコース、Skill up講座まで、幅広いレベルに合わせた教室も開催しています。

    自分のために。大切な人への贈り物に。そして、季節を彩るインテリアとして。
    飾るだけでなく、灯すことで生まれるあたたかなひとときが、日々の暮らしを豊かにしてくれます。

  • compass

    https://www.instagram.com/compass_314/?locale=ja_JP

    「お気に入りを身に着けて、日常に彩りを」
    育てた草木で染めた布などを用い、つまみ細工の技法で、日常を楽しむ小さな飾り物をお作りしています。

    つまみ細工は江戸時代から受け継がれてきた日本の工藝であり、東京都指定の伝統工芸。
    古くから伝わる技を大切にしながら、暮らしに寄り添う新しいかたちを生み出しています。

  • アミアミドリ

    https://www.instagram.com/amiami.dream/?locale=ja_JP

    日常生活に工藝品を取り入れることで、暮らしはより豊かになります。
    「福酉(ふくどり)」には、“福を取り込む=良い知らせを運ぶ” という意味合いも込められています。

    箒はカラフルな糸をあしらい、インテリアとして飾っても楽しめる一品。
    実際に使えば使うほど手に馴染み、自分好みのクセがついて使いやすくなります。
    やがて役目を終えた後は、自然に還る環境にやさしい工藝品です。

    町田産の稲を用い、紐のカラーは「はっとまちだ」オリジナル。
    伝統の手仕事に町田らしさを添えた、暮らしを彩る箒です。

  • penteco

    https://www.instagram.com/_penteco_/

    金太郎飴の技法を使い カラフルな樹脂粘土から計算されて創り出される精巧な作品はpentecoにしかできない技術。
    はっとまちだをモチーフとしたボタン、チャーム、ピアスを限定で作製していただきました。
    pentecoのインスタグラムには、切り出す動画もあるので、ぜひ覗いてみてください。

  • ナコ.プリザーブドフラワー

    https://www.instagram.com/nacowa.flower/

    【カボコ】「愛犬と一緒に四季を感じるお散歩をおしゃれに楽しむ」
    花歴28年のお花屋さんがポコ店長(チワワ)と作るお散歩をさらに楽しくする季節のお花ハット。はっとまちだの建物そっくりなハットを身に着けた愛犬とまちなかのお花を探しに行きませんか?

  • one'sdaily

    https://www.instagram.com/ones.daily/

    『ヒトとワンコがシェアできる無添加おやつ』

    通常「雑貨」である犬用おやつを無添加で安心安全な「食品」として提供されています。
    小さなお子様から大人までワンコと一緒に「おいしい」「嬉しい」気持ちもシェアしてください。

  • えんと珈琲豆店

    https://www.instagram.com/ento__coffee/

    「深煎りだけど苦すぎないやさしい安らぎを」
    「おすわりする」を意味する方言「えんと」の店名通り、座ってほっと一息つくのにぴったりなやさしいはっとまちだオリジナルブレンドコーヒーです。

  • はっとまちだオリジナル タイベック製 エコバッグ

    アウトドアで大人気!丈夫で軽量、耐水性抜群のタイベック製のエコバックをはっとまちだロゴで作りました。
    車のライトで照らされると光るリフレクター機能付きで、夜道も安心安全です。